おうちカフェ(1)甘酒といちごのパルフェ

緊急事態宣言が一か月延長になりました。ますます家にいる時が多くなってきましたね。湘南海岸もほとんど人が見当たりません。そんなことで、「おうちカフェ」でスイーツなどを作って、充実した日々を過ごしましょう。

10年位前から塩こうじや甘酒などの発酵食品が見直されてきていますね。素材に発酵食品をほんの少し加えるだけで、自然の甘みがあり、また素材の味を引き出してくれ、深みのある味にしてくれます。

そんな自然調味料といえるべき甘酒を今日は使用してスイーツを作りました。生クリーム200ccを8分立てにして練乳80gを加えて少し攪拌させる。その中に溶いた卵黄2個、ココナツミルク200cc、甘酒30cc(これはなかったら入れなくても美味しいフローズンができます)ブランディー30ccを入れて、そしてアイスクリーマーに入れて攪拌させ、クリーム状にする。最後に5mm正方に切った苺を入れて冷凍庫で固める。食べるときに蜂蜜をかけて供する。

これだけですが、結構濃厚な味に仕上がります。 温かくなると、急に冷たいスイーツが食べたくなります。甘酒もいいですが、塩こうじもお肉につけておくだけでうまみを増して美味しくなるのでとても重宝しています。

これらの発酵食品は体にも良いし、これからももっと利用したいと思っています。

AD

関連記事

  1. ショパン 遺作が発見される
  2. アカシアの蜂蜜でレモンスカッシュ
  3. おうちでビストロ(6)トマトでワインのおつまみ 
  4. びわを収穫してコンポートに。
  5. 台湾 想い出の一品
  6. Ginza Six ビストロ オザミ
  7. バロック音楽のお話とミニコンサート
  8. ひかる君 4月から新しいスタートを

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
PAGE TOP