北海道 美味しいもの巡り

コロナのことも気がかりですが、北海道は感染者数も1日10名以下と少なく、9月後半は北海道に食の旅に出ることにしました。

千歳空港から最初に訪れたのは支笏湖。      

洞爺湖ウインザーホテルに宿泊。同ホテルでのディナー。三ツ星シェフ ミッシェルブラスの料理を受け継いだ究極のフランス料理を堪能。

北海道の産物を生かしたオードヴル 

次の日の朝食も濃厚生ヨーグルトとフレッシュフルーツ。最高の黒豚もも肉のハムとクロワッサン。

部屋から洞爺湖が前景に見わたせる。


小樽でルタオ、北菓楼のお菓子屋さんの本店を訪れる。ルタオのチーズケーキは種類が豊富で見ているだけで楽しい。

北華楼のシュークリーム

高いお寿司屋さんも行きましたが、回転ずしスタイルの和楽のお寿司が新鮮で美味しかった。

白い恋人たちテーマ@パークを訪れる。

ラーメン屋横丁の塩バターラーメンは最高でした(熊吉)

札幌駅からちょっと歩くが、Fabulousというカフェはとてもファッショナブルですてき。

センチャリーロイヤルホテルの朝食は全国3位とあってデザートやチーズなども盛りだくさん。

余市のワイナリーでワインの試飲。フランス人によるワインの醸造課程のレクチャーを聞く。

いろいろなワインを試飲したので、ほろ酔い気分で千歳空港へ。

北海道の旅もこれで終わり。

屈指のグルメ王国の北海道は海鮮はもちろんのこと、野菜やお肉、乳製品など魅力的な食材がいっぱい。

今回は、お腹も心も大満足の旅でした。

北海道の美しい大自然の中にたたずむ支笏湖は透明度の高い湖面を持ち、今まで旅した中でも一番美しい湖という印象が強かった。

安価でこのような素晴らしい旅ができたこと、GoToトラベル様の恩恵に、心から感謝したいです!

 

関連記事

  1. ミスドのヴィタメールのチョコドーナツ
  2. 台湾 美味しいもの巡りの旅
  3. オーシャンビューのテラス席で
  4. 蔦屋書店 de ランチ Table Ogino
  5. ラッテリア・べべでプチクリスマス会を。
  6. 神楽坂で新年会。。。
  7. 新丸の内ビルのワインバーで久々に乾杯
  8. タイ風屋台レストラン チャオチャオバンブー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
PAGE TOP