バロック音楽のお話とミニコンサート

先日中海岸のおうちコンサートへ行ってきました。

今回はクラヴィコード、フォルテピアノ、チェンバロ、などを使ってピアノの音色と共に古楽の歴史の話でした。ピアノが今の形になるまでの歴史を様々なピアノ曲と共に紹介していました。なかなか触れることもできない楽器をコンサート後には自分たちで触れて音を確かめました。

古典派のモーツアルト、ハイドン、ベートーベンの頃の音楽が中心で、繊細で可愛らしい18世紀の音色。私自身はバロック音楽を聴くときはピアノよりもチェンバロの方が時代を感じさせ好きです。

コロナ渦にあって、家に閉じこもりがちですが、中海岸をちょっと散歩がてらにコンサートホールに行き、気軽に音楽を聴けるのはとても素晴らしいです。

音に酔いしれ優雅な気分で、余韻が冷めないうちに帰途につきました。

 

AD

関連記事

  1. おうちでビストロ(6)トマトでワインのおつまみ 
  2. フランスの朝食はとても質素
  3. パステル色えんぴつで描く。
  4. Bonne Annee2021
  5. 庭の南高梅で梅シロップを
  6. 竹の子尽くしの毎日
  7. びわを収穫してコンポートに。
  8. チェンバロによるレクチャーコンサート

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
PAGE TOP