マチェドニアのジュレと台湾果茶

こう猛暑が続くと、本当に冷たいものが食べたくなりますね。
今日は超簡単ひんやりスイーツを作りました。
一つはマチェドニアの梅州風味のジュレ。
マチェドニアとはいろいろな果物をサイコロ状に切ってシロップにつけフルーツポンチにしたもの。
グレープフルーツとオレンジを果肉だけにしてシロップにつけ一日マリネしたものに、梅酒をたっぷり入れる。

溶かしたゼラチンを入れて一晩冷蔵庫で固めてジュレにする。

二つ目は台湾水果茶。

グレープフルーツ、マンゴのジュースをジャスミン茶で割ったもの。
紅茶花伝ばかり飲んでいたのですが、この台湾果茶も慣れるとなかなか、ありかな。
フルーティでさっぱりした味わいです。

関連記事

  1. おうちでビストロ(6)トマトでワインのおつまみ 
  2. タパスでお家バールを。
  3. シルヴェスターの夜は・・・
  4. 自分へのご褒美に・・・
  5. 限りなき好奇心の旅。。。
  6. フランスの朝食はとても質素
  7. ウオーキングで海までお散歩。
  8. 神楽坂でばったり三国シェフと出会う

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
PAGE TOP