イースターのお祝いにコロンバ

復活祭(イースター)はクリスマスと同様、一年で一番大事な祝日です。

十字架にかけられてなくなったキリストが復活したことを記念した日です。

フランスでは、イースターというと卵、ウサギ、雌鶏、鐘の形をしたチョコレートやパン菓子が一般的ですが、イタリアでも同様ですがその他にコロンバという鳩の形をしたパンが店頭に並びます。

これはイースターの復活の象徴で平和のシンボルとされる鳩の形をシンボルにしているそうです。

バターと卵がたっぷり使われたイタリア発祥の伝統菓子「パンドーロ」にアーモンドペースト、オレンジピールを入れてあられ糖がのせられふんわり焼き上げられたもの。

 

今年の復活祭は4月4日。

ドンクでは1970から50年にわたってこのコロンバを製造販売されているのだとか。今年は4月6日まで店頭で販売されているそうです。

AD

関連記事

  1. イースターのお楽しみ
  2. マナラ 子供たちが待ちかねるクリスマスのお菓子
  3. シャンペンと映画とももちゃんと。。。
  4. イースターの発酵パン コロンバ
  5. 子供たちの大好きなイースターのご馳走
  6. フランスのバレンタイン
  7. クレープのお祭り  シャンドルール
  8. カロリーヌとガレットデロワ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
PAGE TOP