真夏はやっぱりひんやりデザートで。

猛暑日が続く今日この頃です。毎年夏に作るものの一つにジュレ(Gelee)があります。ゼラチンの量を少し減らしたふるふるのゼリーのような感じで、お口の中でとろける触感がとてもさわやかなデザートです。

今日は、いつもと同様にグレープフルーツとライチのジュース、そして自家製梅酒をたっぷりと入れてジュレを作りました。

夏はスポンジケーキやガトーショコラはちょっと重すぎるような気がするので、さっぱりとしたデザートが中心になってしまいます。

外出先から帰ってきて、すぐに冷蔵庫を開けてこのたっぷりとグレープフルーツとベリーフルーツがのっているジュレが入っていると幸せな気分になります。

今ではふやかさなくてもよいゼラチンも出ているので、少し温めたジュースの中にゼラチンパウダーを入れるだけで簡単に作れてしまいます。

 

手間暇かからないでできる真夏の定番のデザートになりました。

関連記事

  1. チーズでタルチーヌ3種
  2. 忙しい時の朝は爽やかな味のグラノラで。
  3. おうちでビストロ(6)トマトでワインのおつまみ 
  4. おうちカフェ(3)ブランディ-たっぷりのサヴァラン
  5. 魚貝のエスカベッシュ バスク風
  6. おうちでビストロ(3)南仏の野菜料理 ティアン
  7. 初夏を楽しむ梅仕事
  8. おうちカフェ(2)フランドル地方のワッフル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
PAGE TOP