- ホーム
- 過去の記事一覧
お知らせ一覧
-
7月 冷製パスタで初夏を涼しく
7月28日(火)13:00~今年の夏は去年よりも増してもっと猛暑になるそうです。コロナで外出が解禁になってからも、やっぱりまだ外食を控えられている方も多いと思います。また梅雨のシーズンで蒸し暑いので外に出たくない方もいると思います。そんなことで、おうち時間を大切にしま…
-
6月 お料理クラブのお知らせ(2)
梅雨に入りましたね。気温も湿度も高くなり、毎日クーラーがかかせなくなりました。今回は、みんなで、サンドイッチ(クロワッサンサンド、バゲットサンド、全粒粉サンドなど)バラエティーサンド、そして果実をたくさん入れた赤ワインのサングリア。みんなで作って、ピクニック気分で海辺でお楽しみ会をしようと思…
-
5月 お料理クラブのお知らせ
新型コロナウイルス感染予防および拡大防止のため、今月も料理教室を中止させていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、緊急事態宣言が終焉になりましたら、改めてホームページにてお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。。…
-
4月 緊急事態宣言によりお教室はお休みになりました。
世界中が危機感であふれている毎日ですね。緊急事態宣言により、ゴールデンウイーク明けまでは外出自粛という事になりました。神奈川県でもスーパーやホームセンターなどの必需品を求めること以外はおうちで過ごす時間が長くなりました。この時間を有効に使って今までやってきた中で簡単なお料理を自宅でも作っ…
-
3月 簡単なオードブルでプチパーティ
3月24日(火)13:30~フランスの2大サラダといわれるサラダニソワーズを作ります。これはどこのビストロに行ってもメニューにのっているくらい有名なサラダです。フランス人もサラダが大好きで、グリーンサラダは必ず食卓にのぼりますが、このサラダニソワーズにハムなどを乗せてバゲットと共に夕食をサラ…
-
2月 バレンタインは Cake au Chocolat で!
2月4日(火) 13:30~これはパウンド型で焼くチョコレートのケークです。ガトーショコラより小麦粉の量が多いので簡単で、どっしりとした仕上がりになります。 たっぷりとブランディ-をかけて一晩寝かせます。パウンドケーキのようにスクエアーの形にスライスできるので、切り分けるときは簡…
-
1月 ガレットデロワを作ろう。
2020年1月9日 13:30~フランスの新年を占うとされている伝統のお菓子 ガレットデロワを作ります。アーモンドクリームの他にフランボワーズで風味づけし、中にラムレーズンを入れます。それをパイ生地の中にはさみます。中にはフェーブといわれる陶器の人形を入れて焼き、それ…
-
12月 プチクリスマスをみんなで楽しもう!
12月17日(火)13:30~お家でゆったりと味わえる簡単なプチクリスマスメニューをみんなで作ります。オードブルにはサーモンのテリーヌ、メインは牛肉のタリアータ、ベジソース2種で味わいます。ガルニとしてグラタンドーフィノワーズ(フランスでは定番のグラタン)を作ります。…
-
11月 ベトナム 美食探訪の旅
今月はベトナムの中部ダナン・ホイアンへ一週間の美食探訪をしました。その準備のためにお教室はお休みさせていただきました。…
-
10月 お菓子クラス ニューヨークスタイルチーズケーキ
10月30日(水) 13:30~★みんなでニューヨークスタイルのチーズケーキを作ろう!フランスでもバスク地方の素朴なガトーフロマージュ、ポワトー地方のヤギのチーズを使った真っ黒な色をしたトゥルトーフロマージュ、アルザス地方のフロマージュブランを使ったチーズのタルトなどありますが、今回…